サーバーを探している人
Rubyが利用できるおすすめのレンタルサーバーを知りたいな!
この記事は上記のような疑問を解消するものとなっています。
- レンタルサーバーを利用するときの選定基準
- Rubyが利用できるおすすめのレンタルサーバー
Rubyを学習している方でファイルをレンタルサーバー上にアップロードしたいという方はいないでしょうか!?
より実践的な形で学習することで知識もより身につきやすいです。
そこでこの記事ではRubyが利用できるおすすめのレンタルサーバーをご紹介していきます。
気になる方は是非、最後まで読んで頂ければと思います。
目次
1.レンタルサーバーを利用するときの選定基準
プログラミング学習用途のレンタルサーバー選定基準をみていきましょう。
- 対応言語
- ハードディスク容量
- データ転送量
- 料金
対応言語
プログラミング学習をする上で、一番に確認しておきたいのがどの言語に対応しているかという点です。
現在のレンタルサーバーはPHP、Perl、Pythonといった言語をサポートしていることが多いですが、レンタルサーバーを契約する上でどのような言語を使いたいかを明確にする必要があります。
ハードディスク容量
プログラムの容量、データベースの容量がどのくらいのサイズになるのかをあらかじめ見積もった上で、最適なプランを選ぶ必要があります。
しかし、それなりの容量が合っても月額料金を抑えてレンタルサーバーを利用できるのでそこまで心配する必要はないかと思います。
データ転送量
レンタルサーバーはプランによってユーザー毎に1日あたりのデータ転送量が決められています。
データ転送量は、サーバーからクライアントへデータを転送できる容量のことで、あまりにも多くのデータを転送するとサーバーへの付加がかかります。
そこでデータ転送量を設定することで、サーバーの付加を減らし快適な利用環境を提供できるようにしています。
データ容量が多いのであればデータ転送量が多いプランを、データ容量が少ないのであればデータ転送量が少ないプランを選びましょう!
料金
学習用のレンタルサーバーであればできる限り料金を抑えたいですよね。
最近ではコスパのいいレンタルサーバーを月額数百円から利用できます!
料金を抑えつつプログラミング学習を進めていきましょう。
2.Rubyが利用できるおすすめのレンタルサーバー
それではRubyが利用できるおすすめのレンタルサーバーをみていきましょう!
ロリポップ!
- 利用実績200万サイト以上!
- 安定・高速サーバー環境
- 可能なかぎり徹底サポート
ロリポップ!は簡単、無料SSL、充実サポート、高速性能で、初心者から商用サイトまで安心して利用できます。
様々な選択肢のあるレンタルサーバー選びですが、ロリポップは料金重視の方へおすすめのサービスです。
用途としては個人用の小規模サイト、趣味サイト、練習用といった使い方に向いていますね。
さくらのレンタルサーバ
- 老舗ネット企業による安定した運営
- 転送量が大きいからアクセス数が増えても安心
- 月額換算131円とお手軽プランもあり
さくらのレンタルサーバはWordPress、モリサワ提供のWebフォントが使えるご利用件数45万突破の人気サーバーサービスです。
サーバー高速化対応やWordPressを簡単にインストール出来る機能、無料SSLの提供など、近年のホームページ制作に必要かつ便利になるような機能アップデートも行っています。
様々な選択肢のあるレンタルサーバー選びですが、さくらのレンタルサーバは手軽に使えるプランから高機能なプランまで揃っています。
ConoHa WING
- 長期利用割引プラン「WINGパック」でお得!
- 圧倒的なスピードで国内No.1!
- かんたんにWordPressサイト開設&移行ができる
- 学生・教職員の皆様を応援するためにConoHa学割があります
ConoHa WINGは最新の高性能サーバー・超高速SSD・高速化技術を組み合わせた『国内最速』レンタルサーバーです。
大量同時アクセスなどの高負荷にも強く、サイトのパフォーマンスに安定性を求める方にも最適です。
中でも「WINGパック」は通常料金より最大40%オフでご利用いただける長期利用割引プランで、サーバーとドメインがセットになったお得なパックです。
エックスサーバー
- 国内シェアNo.1
- サーバー速度No.1
- 高速、安定の圧倒的ハイスペックサーバー
エックスサーバーは大容量300GB、月額990円(税込)からご利用可能な、高速・高機能・高安定性を兼ね備えたレンタルサーバーサービスです。
多機能、表示の高速化、落ちない、簡単管理画面、データのバックアップ、セキュリティ、サポート、料金、総合的にバランスのとれたレンタルサーバーで、個人利用にもビジネスにもおすすめです。
現在、運用サイト数は190万件以上と、レンタルサーバーとして国内最大級の規模を誇ります。
3.まとめ
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。
この記事ではRubyが利用できるおすすめのレンタルサーバーをご紹介しました。
是非利用を検討してみてはいかがでしょうか!?